【iPhone修理】正規店と非正規店の違いとは(・・?
2019/02/17
アイフォン修理のご用件は
川西能勢口駅から歩いてすぐの
モザイクボックス3階アイプラスまで!
さてさて、もしあなたの
大切なiPhoneの画面が割れてしまったら
まず修理できるかどうかを考えますよね?
でも、どこで修理したらいいの?
と思われる方も少なくないと思います。
よくある間違いとしては、
✖ 街のケータイショップで直してもらえる
という認識です。
一部の携帯ショップ(主に都市の大型店)では
iPhoneの修理に対応している店舗もありますが、
ほとんどのキャリアショップでは、
現時点でアイフォンの修理には対応していません。
(※あくまでキャリアショップは販売がメイン)
ですので、ケータイショップで
修理の受付してもらえると思って足を運んでみたら
ほとんどの場合はアップルストア等を案内される
ということになってしまいます。
そしてここからが本題なのですが、
まず、iPhoneを修理できるお店は
大きく分けて2つあります。
1つ目は、
皆様ご存知のAppleストアなど正規店
2つ目は、
私たちのような非正規の街の修理店
今回は、Appleストアと当店アイプラスの違いを
簡単にご説明していきましょう(´▽`)ノ
~Appleストアの特徴~
まず、アップルストアに画面割れのiPhoneを
修理してほしいと持ち込んだ場合、
予約無しで店舗に行くと、
店舗にもよりますが、受付までに何時間も待ったり、
受付後の待ち時間が長かったり
場合によっては当日対応が不可となる場合もあるようです。
そして、全てではありませんが、画面の修理ではなく
本体交換とスタッフによって判断された場合は
新しいiPhone(リサイクル端末を含む)との
交換になるケースも多くあるようです。
その場合、データのバックアップを取っていない方は
すべてのデータが消えてしまいます。。。
Appleストアに行く前に、必ずデータのバックアップを
取る必要があるといえるでしょう。
☆こんな方におすすめ☆
・AppleCare+を使って修理したい
・携帯キャリアの保証を使って修理したい
・アイフォンが部品の交換修理だけでは直らない
~アイプラスのような街の修理店の特徴~
次に、アイプラスに画面割れのiPhoneを
修理してほしいと持ち込んだ場合、
当日も予約状況や修理する機種にもよりますが、
平均的な修理時間は即日30分程度です。
また、アイプラスは壊れている部品パーツだけを
交換修理するため、本体を丸ごと交換するよりも
費用的に安く済むケースが多いと言えます。
また、部品パーツだけを交換修理し、
本体を交換することは無いため、基本的に
データが消えることもありません。
画面割れ以外でも、液晶破損、タッチ不良、
バッテリー交換、カメラの不具合、充電挿し口の故障など
ほとんどの修理は作業時間30分ほどになります。
勿論データそのままです♪
☆こんな方におすすめ☆
・データを残したい(バックアップから入れ直すのが面倒)
・すぐに修理したい(何時間も待つのが嫌、当日できないのは嫌)
・費用を安く抑えたい
それぞれにメリットがありますので、
自分に合った方法を選んでくださいね(*^-^*)
高品質の部品パーツで、早く安くデータそのままで
壊れたiPhoneを修理されたい方は
川西モザイクボックス3階アイプラスまで(^^)