ブルーライトを抑えられる「NightShift」を活用していますか⁉
2019/02/26
兵庫県、大阪府エリアの
スマホ修理店と言えば
アイプラス川西モザイクボックス店で
ございますよ✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧
唐突ではありますが
現代人にとっては手放せない存在と
なっているスマートフォン
空き時間があれば
思わずiPhoneで
ゲームやLINEをぽちぽち、、、
つい触ってしまいますね(笑)
私も気がついたらついつい
自分のアイフォンを操作していますw
そんなiPhone、Androidなどの液晶画面
から発せられるのが、、、
ブルーライト
このブルーライトは
身体にかなり悪影響というのは
結構有名な話っ(๑>﹏<๑)
ということで具体的に
どう悪影響を及ぼすのか
お伝えいたします(๑´ڡ`๑)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブルーライトは他の光に比べ、
波長が短いらしく、散乱しやすい
性質を持っているとのこと。
そのため、iPhoneなどの画面を
長時間見ている場合に、
眩しさや視界のちらつきなどで、
目の疲れに影響するようです(。•́︿•̀。)
また、他の光に比べて
エネルギーが強いために、
網膜への負担が強く、
目の筋肉も酷使されてしまうとのこと。
それによって現れる症状としては…
・目の疲れ
・首や肩などのコリ
・頭痛やめまい
・睡眠障害
などがあげられるらしいです・・・
怖いですね、、、(;一_一)
ブルーライトのことを知れば知るほど
ちょっとスマホを見る時間を控えないと
とは思うのですが、
でもやっぱりついiPhoneを触ってしまいますね、、、
そして本題ですが、iPhoneの機能で
ブルーライトをカットしてくれるのが
Night Shiftモード
これを活用してブルーライトを抑えると
だいぶ違うと思います(๑´ڡ`๑)
肝心の設定方法はこちら★
↓ ↓ ↓ ↓
ホーム画面の一番下(iPhoneXは右上)から
コントロールセンターを引っ張り出して
太陽のマークを長押しする♡
と、下の画面になりますので、
「Night Shift」をオン♡
とっても簡単ですよね♡
※上記はiOS11の操作方法になります。
ブルーライト対策をしっかりして、
快適なiPhoneライフを
お過ごしください♡(°´ ˘ `°)/
それでは次回のお役立ち情報も
是非ご覧下さいませ~♪