意外と知らない⁉spotlight検索の便利な使い方
2019/04/04
川西Mosaicbox3階の
iPhoneお直しセンターアイプラスです♫
唐突ですが皆様はアイフォンの便利機能の
1つでもある『スポットライト検索』は
お使い頂いていませんか?
おそらくご利用している方も
多いと思いますが名前と機能が
一致していない方もいらっしゃると
思います🎵
spotlight検索はホーム画面の中央から
下にタップする
もしくはホーム画面を左から右に
スワイプすると出る
この画面の事を「spotlight検索」
と言います(*^-^*)↓
この画面でよくアプリを探す方も
多いと思います(^-^)
(例)ボイスメモアプリを探しています↓
このように沢山あるアプリの中から
特定のアプリを見つける事が出来ます(*'▽')
アプリが多すぎてどこにいったか分からない、、、
とお悩みの方はこの機能でサクッと検索
出来るので知らなかった方は是非一度
検索してみましょう(●^o^●)
ちなみにこのアプリはこれだけでは
ないのはご存知ですか(*´▽`*)
実は色んな検索が出来るんです(^^♪
例えば計算をサクッとしてくれるんです↓
(例)45×9=405
複雑な計算もspotlight検索で検索すると
直ぐに出してくれるんです(*^_^*)
これと同じ要領で色んなことが
検索可能です♪
(例)1ドル→113円↓
(例)1ヤード→3フィート↓
(例)3年→1095日と18時間
このように単位をすぐに計算して表示
してくれるので非常に便利です(●´ω`●)
他にもスポーツの結果や天気、株価も
この機能でサッと表示してくれます( *´艸`)
この機能を知っておけば日常生活で
活躍すると思いますので是非是非
活用してみて下さいね(^。^)y-.。o○
ではでは今回はこの辺りで失礼します~
また次回のお役立ち情報もご覧下さいませ‼
こちらの記事も合わせてどうぞ①
iPhone7 iPhone8のホームボタンは一度故障してしまうと、、、
こちらの記事も合わせてどうぞ②